忍者ブログ

幅狭甲低だけど・・・厚底履きたい~幅狭甲低レイヤーの願い~

何を履いてもぴったりのものが見当たらない・・・計測してみたら、実は大きいサイズの幅狭甲低。しかも、その割には身長はミニマムサイズ。 日本では存在しないサイズなので、探すのに苦労します。 そんな規格外ハンデを持ったアラフォーレイヤーのブログです。
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

案外ちゃんと履いていない

幅狭さんの場合、基本的に履ける靴が限られる以上、必然的にスニーカーのお世話になる方が多いでしょう。

きちんと紐を締めて履けば、少々履き口がゆるくても何とかごまかせるものです。

とはいえ・・・現実には脱ぎ履きしやすいようにいい加減に紐を締めているのが現実です。

かくいう私も、シューフィッターから幅狭と指摘された際、スニーカーの履き方が間違っていることを指摘されました。
上記のようなはき方では、足が靴のつま先に当たるはずですね・・・・。
(しかも、本来のはくべきサイズよりも5mm小さかった)

正しい紐靴の履き方は↓のサイトが非常に詳しいので、参照されるとベストです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/izumi-sc/technology_worn_correctly.html

きちんと紐を締め上げてはくと、本当に時間がかかってしまいますよね・・・。
なので、狭い勝手口を長時間占拠してしまうことになってしまい、申し訳ない気分になってしまいますA(^_^;)

でもね・・・こうしないと、しゃれにもならないですよ。
足が中で動いたら話になりませんので・・・・。

PR

Comment

無題
  • なつ
  • 2013-05-24 02:29
  • edit
初めまして~いつも楽しみに読んでます!
履きかたがすごく参考になるサイトですね。
わたしも分かってはいるけど、ついつい一番上の紐だけで甲を固定してしまってます。

靴下を履く前の下ごしらえも紹介されてますね。指先が靴下で詰まってしまっていては指先が快適な靴を履いていても靴下の時点で台無しになっていそうですね。
スニーカーではないのですが、フラメンコ靴をオーダーした店でもネットストッキング(フラメンコはネットがスタンダードなのです)は靴を履く前に爪先を1㎝以上たるませて履いた方がよいと教えられました。

コメントできるようなので、してみました♪
よろしくお願いします!
こちらこそはじめまして
  • なつしずく
  • 2013-05-28 23:10
  • edit
なつさん>
はじめまして。
実を言うと幅狭甲低とシューフィッターに指摘された際、
同時にスニーカーの履き方が間違っていることを指摘されたのです。
とはいえ、幼稚園や学校では早く履くことがよしをされているのに加え、脱ぎ履き文化であることが災いし、紐をゆるゆるにしがちなのですね・・・。
フラメンコ靴あわせるネットのストキングにも履き方があるなんてビックリしました。

CommentForm

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

HN:
なつしずく
性別:
非公開

ツイッターやっております。 フォロー、リムーブはご自由に。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]