が・・・
これも幅狭さんの場合、問題になる事が多いのです。
そもそも、幅狭という時点で、はける靴そのものが限られてしまうものです。
必然的に、作業靴だって例外ではないのです。
mixiの某コミュにこの件で、問題提起トピをたててみたところ、あまりにも悲しい書き込みを見て愕然としました。
この人は、元々履ける靴に苦労された方で、支給靴が原因で足を痛める事が多く、転職を余儀なくされたのです。
彼女いわく・・・
・会社で支給される靴ではまず合わないので、ネットで自分にあった靴を検索しても、3Eや4Eばかりで本当に履ける靴がない。
(中敷きをしてもほとんど意味がない)
・支給の靴が履けないのに、それを問題視されて解雇された。
(自前の靴を使わせてもらえない)
といった調子なのです。
結局、そのために求職も難航しているのだそうです。
ここ近年は過剰な長時間労働を強いるいわゆる「ブラック企業」が問題になるご時世のこと。
作業に適した靴を適正なサイズで履けなければ、労災に繋がるのではないでしょうか?
困った事に、安全靴はともかく、幅狭の作業靴についてネットで検索しても、ほとんど出て来ないので、途方に暮れてしまうのが現状です。
にも関わらず、会社指定(支給)の靴をはかなければならないのは、悲劇としかいいようがないです。
紐靴やマジックテープでなんとか調整できる靴ならまだましでしょう。
スリッポン(いわゆる紐なしズック)靴だった日には悲劇です。
本当に従業員の事を考えるのであれば、合わない支給靴を強要するのは、考えものです。
と、同時に若い人を中心に幅狭さんが増加している以上、作業靴にもEいや、D以下があってしかるべきじゃないかと考えています。
ツイッターやっております。 フォロー、リムーブはご自由に。