忍者ブログ

幅狭甲低だけど・・・厚底履きたい~幅狭甲低レイヤーの願い~

何を履いてもぴったりのものが見当たらない・・・計測してみたら、実は大きいサイズの幅狭甲低。しかも、その割には身長はミニマムサイズ。 日本では存在しないサイズなので、探すのに苦労します。 そんな規格外ハンデを持ったアラフォーレイヤーのブログです。
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一目瞭然



左は、メンズ25.5センチ・3E
右は、レディース25.5センチ・B

どうあがいても、市販のメンズでは代用不能なのが分かりました。
幅、甲の厚み、かかとの大きさ、全て合いませんorz

ていうか、レディースBのそれでもゆるいってどれだけ絶望的なサイズなんですか、私。

捨て寸的には、25.5でいいんだけど、ハーフサイズアップとは思えないくらい緩いのだなあ、これが。

なので、オニツカタイガーとパトリックは、サイズ選びで悩んだ挙句、現在保留しているのでした。

ちなみに・・・このメンズ25.5は親父愛用のです。



↑自分の足の土踏まずをつかんでみた。
幅が縮むと相当貧相な足なのですね・・・。
これじゃあ、市販のパンプスが履けるはずがない。

アルカでも、柔らか足と指摘を受けたから大体あたってるのかも。

つうか・・・ある程度の幅狭靴を履いた上で、足を鍛えなければならないタイプぽいのですな・・・
もとい、いきなりオーダーメイドに飛びつくのは難しいのは見えてる足のようです。
行き着けのブログによると、オーダーメイドができる足つくりをしたほうがよいのだそうです。

幅狭さんだけに、お肉がついてない分、デリケートですぐに痛みが出やすいのです。

ある程度の幅狭の既成靴を試着しまくって、「合う」という感覚を磨かなければならないのです。
その上で、ある程度妥協した上で、調整してもらって履くのがベストなようです。

これと並行してピラティスなどの体幹運動をしたほうがよいのかも知れません・・・。

しかし・・・私が住む地方の靴屋や百貨店にはD以下の幅狭靴は置いてありません。
ましてや、縦のサイズが大きい為、それだけで門前払いなことが多く、至難の業です。

下旬に上京するので、この機会に幅狭靴試着を試してみようと思います。

参考:http://narrow2013.blog.shinobi.jp/my_foot/37


PR

HN:
なつしずく
性別:
非公開

ツイッターやっております。 フォロー、リムーブはご自由に。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]