参加してきました。
地元イベントということで、自家用車で。
行く途中で、コンビニへいって、昼ごはん等を購入を済ませて会場入りです。
実は・・・会場ではお弁当などの飲食物の販売は行っていないからです。
(自販機もありません)
久々にアスト津のコスプレイベントへ行ってきました。
開催時間は短かったけど本当に楽しかったです。
一年ぶりに知人と再会したり、撮影してもらったり。
それ以外にも、ダンスをされていた方もいて密度が高い内容になりました。
キンブリーのコスということで、今回は帽子を脱いだときのポーズを撮りたいなと思い、つけ毛を使って作った触角を地毛に取り付けてみました。
この触覚は、予め接続部をボンドで作ってから、残りの毛は水溶きボンドで固めて自作しています。
これをつけまつげのりを使って生え際に装着するのです(*)。
この方法をやるときは、事前にショップへ通って地毛と違和感のない色を選ばないと、浮いてしまうリスクがあるので要注意。
後ろの方もだいぶ延びてきたので、こちらはバンスではなく地毛で。
この時期としては涼しい方なんだろうけど、衣装が衣装なので結構暑いんですよ・・・。
さすがにお外でコスプレは厳しいです。
4時半に会場を撤退した後は、カフェで休憩したりチャムでウィンドーショッピングしたり。
ここの書店で風立ちぬの原作があったので、購入しました。
映画版も上映開始ということで、こちらも観たいな。
そうそう・・・参院選挙が明日でございますよ。
「どうせ投票したって・・・」とか「投票したい人(党)がいない」なんていって棄権する方多いんでしょうけど、公約を見ていると笑えないんですよ。
憲法改正問題をはじめとする民主主義そのものに影響を及ぼす問題があるのに、どうしてそんなことをいえるのかな・・・と思うとね。
私は仕事の関係で期日前投票を済ませてきました。
ただねえ・・・地方区の候補者をみていると、内容的に似たりよたりで(聞くまでもないともいう)、結局消去法で選ぶといやでも某党系候補にならざるをえないという。
正直これもどうかと思う。
でも、棄権するよりかはマシだといわざるをえないのがとても悲しい。
(投票率が低いと、民意が反映されないのです・・・特に20~30代の皆様、本当に投票所へ出かけてください)
事実、衆院で仕事がらみで某党に投票したものの・・・本当に裏切られましたからねえ。
絶対あの党には入れたくないよ・・・って思ったのはいうまでもありませんでした。
(*)
スピッツガムを使うとかなり強力に固定できる。
が、安価で気軽にという点なら、市販されているつけまのりがお勧めである。
コスプレ写真は追記にて。
(顔が見えない形でのショットになっておりますが、苦手な方はご遠慮ください)
別イベントの準備にギリギリでおわれていた事もあって、コスプレ準備の方もしかり。
そんな状況ではありますが、5月25日にプラザ平成のコスイベントへ行ってきました。
土曜日のせいか、意外にも空いていた印象でした。
前半はエドワードランディ、後半はハガレンのキンブリー白スーツをやりました。
前者は、上記の通りギリギリで、メイクもウィッグもぶっつけ本番。
(設定資料が非常に少なく曖昧なので、その辺も苦労するところ)
作品自体も非常にマイナーなので「???」だと思うのですね。
つうかねえ・・・20年以上前のアーケードゲームなのですが、実は基盤の出回りが悪く、ゲーセンへ行ってもなかなかおいてなかったことが多かったです。
事実、サウンドに魅せられていざれっつプレイ!と思ったら、時期を逸していて涙したのです。
結局、東京遠征を利用しておいてあるゲーセンを探しまわってプレイし立っときは、コインを山積みにしてプレイしたものです。
(本当に難易度が高かった)
にもかかわらず・・・未だにコンシュマー移植がなされてないんですよね…orz。
今だったら、ネシカとかDL経由で簡単に移植できるのにね。
後者は、室内メインで撮影。
前回ではいかなかった4階の細い廊下がツボでした。
5時過ぎに会場から撤退、南千住で宿泊するのでした。
南千住のおそば屋さんで食べた鴨せいろは江戸下町の味だと思ったのでした。
しかも、宿泊した部屋の窓からスカイツリーが見えてて感動ものでした。
(というわけで、ブログ上では顔を見せないアングルから撮影したものを掲載しました。それ以外の写真はアーカイブなどに掲載しています。「エドワードランディ」「キンブリー」あたりで検索してみてください)
5月3日に行われていた同人誌展示即売会SCCと平成プラザで行われていたコスプレイベントに参加してきました。
午前中はSCC。
基本的に赤豚系統のイベントはコスプレ禁止ですが、併設されているコスプレイベント同時開催ということもあって、コスプレ参加もOKです。
今回のSCCから黒バスの参加ができるようになりました。
が、黒バス島が集まっている西館では手荷物検査を行っていて物々しい雰囲気でした。
解禁されたとはいえ、未だにイベントによっては黒バス脅迫で中止に追い込まれていることが大きいのです。
そういった事情もあり、予定では夜まで開催されるはずが、セキュリティの事情で開催時間が午後5時くらいに短縮されていました。
もっとも、SCCの方はサークル参加ということもあって、一人で切り盛りしていたわけで・・・撮影する余裕はなかったのでした。
混雑を考慮して2時半に会場を撤退、ゆりかもめで平成プラザのある船の科学館まで移動。
場所は分かったものの、入り口を探すのに少々てこずりました。
それにしても、見た目の洗練された会場とは裏腹に意外な場所で撮影できたのが新鮮でした。
ツイッターやっております。 フォロー、リムーブはご自由に。